Windows102022/02/06

windows用に下ろしたiMacに、Windows10を再インストールして諸々設定をしました。
Boot Campに始まり、ライセンス移行とかアプリのインストール、最後はキーボードのキー設定で、なんやかんやけっこう手間と時間かかりました。(Macは簡単なのにー)

MacのキーボードをWindowsで同様に使うにはちょっと細工が必要で、ここが一番めんどくさい。けど、これをやらないとものすごく不便。
・「英数」と「かな」キーを使っての日本語ON/OFF
 →ATOKのキーカスタマイズで変更。
・fnキーの挙動
 →bootcampコントロールパネルで設定。
・MacのcommandキーをWinのctlキーに変更
 →commandをctlに変更するのは、PowerToysというソフトを使いました。これ超簡単便利。こんなのできたんだーという感じ。

そうだ、「英数」と「かな」キーはBluetoothでは反応しませんでした。ネット見ながら対策してみたけどダメ。lightningケーブルで本体にさしたらとりあえず動いたので、もうこれでいいかって感じ。

Retinaディスプレイなので、解像度がめちゃめちゃ高いです。細かい。(老眼w的にはさほど嬉しくはない)
誤算は、古い某会計ソフトがちっちゃく表示されてしまって困ったちゃんになったこと(入力画面はちゃんとした大きさになるけど)。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック